2009年06月04日
最高級の 優しさ ・・
こんばーん み ☆ミ 
今日は 有名な PATISSIER es KOYAMA の 小山ロールを 買いに 三田まで 行きました
ついたところは きれいに整備された 住宅街の中の
おしゃれな たたずまいで かなりわくわく
10時開店なので 9時40分くらいに 行きましたが
かなりの 人が ならんでました (^◇^)

ここの シェフ 数々の賞を受賞した かなりすごい人のようです

シェフの紹介ページ
モモの 小山ロールが 焼きあがるのは 11時半ということになり
その間 いろんな お菓子を見て うろうろ

パティシエのクリームパン というのを買いましたが
かなり おいしかったので ロールケーキも わくわく
楽しみです

家に帰って さっそく 試食
おいしぃ ~~

こんなに おいしぃ ロールケーキは 初めてかも
(>_<)
たまごたっぷりなのに たまご多すぎない
カステラ生地のような ほんのり 香ばしいかおり
やわらかくて ふわふわの 生地
ホイップクリームの中に 上品に少しだけ カスタードが入ってました
そして 甘さをおさえた栗 が少しだけ 入ってるのが
また 味に変化をつけて くれてます
一切れの ロールケーキの中に かなりの こだわりと
たくさんの 驚きが 入っているのに
ものすごーっく 優しい味なんです
そして バランスが 絶妙 (>_<)

ものすごく 幸せな 一日 と なりました

今日は 有名な PATISSIER es KOYAMA の 小山ロールを 買いに 三田まで 行きました

ついたところは きれいに整備された 住宅街の中の
おしゃれな たたずまいで かなりわくわく

10時開店なので 9時40分くらいに 行きましたが
かなりの 人が ならんでました (^◇^)


ここの シェフ 数々の賞を受賞した かなりすごい人のようです


シェフの紹介ページ

モモの 小山ロールが 焼きあがるのは 11時半ということになり
その間 いろんな お菓子を見て うろうろ


パティシエのクリームパン というのを買いましたが
かなり おいしかったので ロールケーキも わくわく
楽しみです


家に帰って さっそく 試食
おいしぃ ~~


こんなに おいしぃ ロールケーキは 初めてかも
(>_<)

たまごたっぷりなのに たまご多すぎない
カステラ生地のような ほんのり 香ばしいかおり
やわらかくて ふわふわの 生地
ホイップクリームの中に 上品に少しだけ カスタードが入ってました
そして 甘さをおさえた栗 が少しだけ 入ってるのが
また 味に変化をつけて くれてます
一切れの ロールケーキの中に かなりの こだわりと
たくさんの 驚きが 入っているのに
ものすごーっく 優しい味なんです

そして バランスが 絶妙 (>_<)


ものすごく 幸せな 一日 と なりました

コメント
この記事へのコメントはありません。